×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世界的に新型コロナウイルス感染症が蔓延しておりますが、日本も言うに及ばず感染した方は減少と増加を繰り返しているようですから、終息までにはまだまあ長い期間を要すると言うことになるでしょう。
新型コロナウイルス感染症から逃れるためには、マスクの着用は重要なポイントと言えるのですが、それに伴い口や鼻の周囲には様々なトラブルが生じて来ているようです。
これまで口周りにはトラブルが現れたことが無かった女性がマスクをするようになってからと言うもの、肌荒れが起きるようになったり、ニキビができるようになったり、ニキビが酷くなったと言う方が増えているようです。
新型コロナウイルスは命を危うくしますが、女性にとって大事な肌にも大きな影響を及ぼしているようですから、マスクの肌への影響やニキビとの関りを深く掘り下げて行きたいと思います。
まず、マスクを着けると何がトラブルと感じるか?・・・と言いますと、マスクのゴム紐によって耳が痛くなると言うのが一般的な最初のトラブルになるでしょう。
このような場合は大きいサイズのマスクに替えるか、さもなければゴム紐を替えると言った処置で耳が痛くなることは解決することができるでしょう。
しかし、マスクによるトラブルは多岐に渡っているのです。
マスクによるトラブル
マスクによるトラブルの原因となっているのが、次のことによるものなのです。
・マスクと肌の摩擦
・マスク内の蒸れ
・マスクによる肌の乾燥
・マスク繊維の肌への刺激
・マスクで出来た汗による肌への刺激
このようなことが原因となって肌のバリア機能は低下して行き、肌トラブルは生じてくるのですが、特に気を付けたいのがニキビなのです。
上記にも記述しましたが、マスクを着けることにより肌とマスクによる擦れが起こります。
擦れた部分の角質が厚くなって行きますから、自ずと角質も厚くなっていくので毛穴を塞いでしまいますから、ニキビの原因菌であるアクネ菌の増殖を加速させる可能性が高まります。
さらに擦れた部分はダメージを受けますから、バリア機能は低下して行きます。
また、マスクの中は蒸れていますから、雑菌の繁殖に最適な環境になってしまいます。
このような状況の積み重ねにより、これまで口や鼻の周囲に肌荒れの起こったことが無い人に肌荒れが起きたり、ニキビが生じてしまうのです。
それではニキビを始めとする肌荒れを防ぐにはどうすれば良いのでしょう?
マスクによる肌荒れ、ニキビを防ぐには?
冒頭にも記述致しましたが、新型コロナウイルス感染症の終息には長い期間を要すると考えると、マスクによる肌荒れを見逃したり、お手入れをおろそかにした場合には肌の状態が最悪になることも考えられ、そのようになった時には処置法が見当たらなくなり、長い間悩みの種として残ることも考えられます。
ですから、マスクを着けると肌に異常を感じる、あるいは赤いブツブツができたりした場合には早期に対処しなければならないでしょう。
それでは、マスクを着ける時にはどのような点に留意すべきなのかは以下のようになります。
・マスクの下の汗を拭く取る
マスクの下は鼻と口からの息、汗でぐっしょりになるので、こまめに拭き取るようにします。拭き取れない場合には代わりのマスクを準備て置き、適度に交換するようにすると良いでしょう。
もちろんゴシゴシ拭きとることがあれば肌トラブルの原因にも、ニキビの原因にもなると考えていいでしょうから、柔らかいテッシュペーパーで拭うようにします。
・マスクを着ける時間を最小限にする
マスクと肌の擦れを生じないようにするためには、マスクを着けている時間を最小限にするのが望ましいですが、コロナウイルスに感染してしまったら元もこうも無いので、マスクを外すときには十分注意をするようにします。
・マスクを外したら保湿に努める
マスクを長時間着けていると気持ちが悪くなることもありますから、時々外すこともあると思いますが、急にマスクを外すと、肌は一気に乾燥状態になります。
ですから、マスクを外した時には保湿クリームなどでしっかり保湿をするようにした方が、肌トラブルを起させない一つの方法と言えるでしょう。
現在、新型コロナウイルス感染症対策のために様々なマスクが出回っておりますが、肌にトラブルが生じてきた場合にはマスクを替えることも視野に入れるべきでしょう。
肌が弱いと言う人は、ガーゼやシルク素材のマスクに替えると共に、吸湿性の高い素材の物を選ぶようにしましょう。
最後に
新型コロナウイルスの治療薬やワクチンの開発が進んでいるよですが、もう暫らく時間が掛かるようです。
つまり治療薬やワクチンが完成し、皆さん行き渡るまでにもそれなりに時間が掛かりますから、マスクの外せない状況が続きます。
ですから、マスクの下をおざなりにすればするほど肌トラブルは起こり、ニキビが出来ると考えられますので、新型コロナウイルス感染症が終息した時にはニキビ顔の方、肌荒れの方で巷は溢れ返っている可能性があります。
新型コロナウイルスに感染しない様、且つ肌トラブル、ニキビが出来ない様、ご注意のほど宜しくお願い致します。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック